肥満の解消のために
まずは防腐剤などの一切入っていない自然な食事を与えること、充分な水分を摂ること、オシッコは我慢させないでドンドンできる環境にしてあげてください。
また、一日のうちで、楽しい気持ちで緊張する場面と心からリラックスできる時間も作ってあげてください。
その上での対応です。
肥満自体で特に症状というのはありませんが、色々な疾患の発症に大きく関与しています。
【糖尿病】
肥満に伴う腹腔内脂肪によってインシュリン抵抗が増えて、インシュリン作用低下の原因になる場合があります。
【高血圧】
肥満によって高インシュリン血症になり、腎臓での代謝異常や血管の圧迫などによって血圧上昇の原因になります。
【高脂血症】
食べ過ぎにより、肝臓の脂肪合成が進みます。
その他、心臓病、脳の問題、脂肪肝、肝閉塞、胆石、ガン、関節の病気、慢性腎炎、痛風などの原因になります。
【関節疾患】
適正体重よりも重くなると、骨と関節には大きな負担になり、関節の脱臼やヘルニアなどになる確率が高くなります。
『対策』
◆食べ過ぎを防ぐことがまず第一です。
特におやつの与えすぎに注意してください。
例えば、体重5kgの子なら、単純に言えば人間の1/10です。 その子に与えたものを10倍にして自分が食べたと考えてください。
ほとんどの場合、おやつの与えすぎが一番の原因です。
◆肥満用のフード(ライトフード)は避けてください。
逆効果になるばかりか、糖尿病の原因にもなります。(肥満の項参照)
◆ビタミン・ミネラルを充分に摂って、酵素の働きを高め、新陳代謝を高めます。
当ショップの取り扱いでは
ノムダス
スパイラルエンザイム生酵素
発酵菜果ペースト
50品目野菜ふりかけ
まいたけドライパウダー
しいたけドライパウダー
白きくらげドライパウダー
フラックスシード
フリーズドライ豆腐
フリーズドライ納豆
おから
などがあります。
◆良質の食物繊維は低エネルギーで高脂血症や糖尿病などの予防の効果があると言われています。
フラックスシードパウダーは、水溶性・非水溶性の両方の食物繊維を含んでいて食物繊維の補給にもおすすめです。
◆大豆製品を毎日食べてサポニンやレシチンが脂肪の代謝を活発にします。
フリーズドライ豆腐
フリーズドライ納豆
おからドライパウダー
などがあります。
◆新陳代謝を高める食品を与える
発芽玄米がおすすめです。
◆充分な散歩や運動は心がけてあげてください。
おすすめのフード
ハーロウブレンド ラム&ライス
C&R プレミアム・ドッグ
C&R ビーフ&ミレット
全く改善できない時は、当ショップでもよろしければ、どのようなことでも遠慮なくお問い合わせください。
ご相談・お問い合わせ(無料)
![]() メール(24時間受付) TEL 073-480-5678(受付時間 AM10:00~PM6:00) |